2014年3月8日土曜日

3月のお知らせ!

またまたとっても久しぶりの更新になってしまいましたが、みなさんお変わりないでしょうか?
もう3月ですね。3月なのに寒いですね。今日は午後に雪が降り、びっくりしましたね‼
事後報告になってしまいますが、2月の大雪でせっかく出れるはずだった雑司ヶ谷の手創り市が中止になってしまいました。
折角出れる機会を頂けた時に中止になると、ほんとにほんとにガックリ来てしまいます。そして2月の後半にはインフルエンザにかかり、40度の発熱。そんなこんなで2月はなんだかパッとしない感じで過ぎてゆきました。

しかし、3月はもう少し活動的に過ごせそうです!
まずは3月15日に経堂の aki cafe というカフェで行われるラララ市に参加いたします。
今回初めての参加となります!!!カフェの店内での展示となり、あまり沢山は広げられませんが、小物を中心に持って行こうかと思っています。
ラララ市のブログで出展される作家さんたちの紹介があります。小さな可愛らしいものがたくさん集まりそうですよ。
経堂、実は私、先月初めて足を踏み入れたのですが、カフェのある通りには小さな可愛らしいお店がいくつかありました。小さな文房具屋さんがあったり、お散歩がてらに立ち寄れるお店がちらりほらりありました。
15日、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。




そしてもう一つ。今月の23日の雑司ヶ谷の手創り市に出展が決まりました。いつものように大鳥神社での出展です。今回は晴れますように!!!!!3月も後半なので、少しは暖かいのでは~と期待しています!
春らしい色のブローチや新しいベビーグッズ?も登場の予定です。お楽しみに!!!




今回は久しぶりなので、たくさん書いちゃいます!

おとといは啓蟄でしたね。小さい頃、なぜだかこの啓蟄という日が大好きでした。この日を境に虫が活動をし始めるときいて、ミノムシみたいな虫の絵をよく描いていたことを急に思い出しました。あの虫の絵、結構好きだったなぁ。今でも描けるかも。小さい頃は虫を気持悪いとはあまり思っておらず、ダンゴムシやカタツムリを血眼になって探していた覚えが。。。

最近、うれしいことがありました。種から育てたクリスマスローズちゃんがついに咲きました!!!種を蒔いたのはかれこれ2年半前。この子には結構な思い入れがあります。
“趣味の園芸”によるとクリスマスローズの種は乾燥に弱いので、種が出来たら乾かないように土の中で保存しなさいとのこと。家で育てていたクリスマスローズにいっぱい種ができたので、ティーバッグ用の袋に種を詰め、鉢に赤玉土を入れその中で夏を越させました。10月まで乾かないように気をつけながら大切に保管して、種を蒔きました。しかし、種まきしてから2か月くらい経ったとある朝、苗床がひっくりかえっている現場を発見!泣きながら落ちている土と見つけられる種をかき集め、もう一度埋めなおし、あきらめモードで春を待ちました。そうしたら、なんと8個発芽してくれました!芽を見たときは思わずスキップするくらいうれしかったです。
それから2年半ゆっくり株の成長を見守り育ててきて、今年やっと花が咲きました。親と思われる株とは色がちょっと違います。きれいなピンク色で、可憐に咲いてくれています。あと7つ、まだ蕾ははっきり確認できていないけれど、おそらく蕾が付きそうな子たちが待っています。どんなお花が咲くかドキドキです。桃栗三年柿八年、しっかり成長するためには時間って必要なんだなぁと、ちょっと感慨深いです。

今週はとてつもなく寒いけど、もう3月。これからは庭の草花たちが色めきづいて、とっても楽しくなっちゃいます。同時にアブラムシやらいろんな虫との戦いが。。。季節をしっかり知っている草花たちって本当にすごいですね!
 

0 件のコメント:

コメントを投稿